こんなお悩みはありませんか?
増え続けるデータの管理、部門間や取引先との大容量のファイルのやりとり。社内外で発生する情報共有の課題をDropbox Business がすべて解決。仕事の効率が大幅にアップします。
部門やプロジェクトごとにファイルサーバーや NAS を用意するのはコストがかかるしメンテナンスも大変。
インターネットに接続できない環境でも、オフラインのままファイルにアクセスして普段通り仕事がしたい。
外出先でもスマートフォンやタブレットでファイルを共有したい。
企業が抱える悩みを解決する
の4大機能
ストレージ容量無制限
必要に応じてストレージ容量を無償で追加。さらにバージョン履歴の機能でファイルの復元がいつでも可能。もうファイル紛失の心配はありません。(Advanced 以上 )
便利なスマートシンク機能
スマートシンク機能を使えば、クラウドのみに保存されたフォルダもローカル上で参照可能。PCのストレージを消費せずにファ イルを活用できます。
いつでもどこでもアクセス可能
パソコン、スマートフォン、タブレットなどに対応しています。通勤中、商談中、外出先などさまざまな環境からいつでもアクセスが可能です。
圧倒的に速い同期スピード
同期スピードは、類似サービスと比べて、数倍以上のスピードを実現しています。大容量のPPT、画像ファイル、動画ファイルなどのアップロード、ダウンロード、更新など、エラーになることなく快適に作業が行えます。
Dropbox が実施した第3者機関によるパフォーマンスベンチマークテスト
Dropbox だけが「差分同期」「LAN同期」「ストリーミング同期」を提供
Dropbox Businessで
大容量ファイルを速く簡単に共有
チーム作業の生産性を高めるコラボレーション機能
社内外のユーザー間で簡単・安全にファイル共有を実現できる
メールベースでのファイル共有では添付ファイルの容量制限を気にして送れなかったファイルも、Dropboxを使えば簡単に解決できます。Officeファイルはもちろん、様々な種類のファイル、写真や動画などの大容量のファイルを送受信できます。
共有フォルダ
Dropbox のユーザ同士でフォルダを共有し、共同作業を行うための機能。最新のファイルを常に自動で共有できるので更新の度に再送する手間や履歴管理が不要。
共有リンク
共有したいファイルやフォルダのリンク(URL)を共有したい相手に送る事で、相手が Dropbox のユーザーでなくてもファイルを送信できる機能。ファイル操作の権限、リンクの有効期限、パスワードの指定、ダウンロードの可否を設定しセキュアにファイルを共有可能。
ファイルリクエスト
写真・動画・ドキュメントなどのファイルをリクエストして集めることが可能。ファイルサイズの制限なし、リクエストする相手は Dropbox アカウントを持っていなくても OK。
多彩なファイルをプレビュー
のプレビュー機能なら
専用のソフトがなくても ファイルの閲覧 ができる
ドキュメントや画像、動画などの多様なファイルをブラウザでプレビュー表示、コメントの追加、共有ができます。180を超える形式のファイルに対応‼
共同作業をもっとクリエイティブに
Paperがコラボレーションにおける課題を解決します。チーム メンバーとリアルタイムにドキュメントを編集でき、レビューや承認も簡単です。また、現場から直接プロジェクトを管理できるので便利です。
情報をすっきり整理
わかりやすいフィードバック機能
さらに充実した会議に
Paperのタスク管理ツールなら、タスクの割り当てや締め切りの追加、ユーザーへのメンションなどがドキュメント上でできます。
注釈機能を使うと、画像の特定の部分へのコメントが可能です。また、誰が何を追加したかも表示されます。絵文字も豊富に揃っていてより気持ちを伝えやすくなっているので、フィードバックのやり取りが、もっと楽しくなります。
Paperをカレンダーとリンクすると、会議に必要なドキュメントが簡単に見つかります。Paper のテンプレートで議事録の作成も簡単です。